最新の記事
アーカイブ

うまさぎっしり!博 参戦

オサムフーズ
いよいよ(^^♪初参戦!!本日より2日間
 新潟市 朱鷺メッセで
新潟うまさぎっしり博【おさかな亭×雷神】いいとこどり丼¥850を出店しております

←午前中からたくさんのお客様にご購入いただきましてありがとうございます

午後から私も
行ってきましたが人ひと人ですご〜〜かったです
【いいとこどり丼】は県内産の牛・豚・魚・鶏・米・野菜などの丼ぶりでございます。一緒にたら汁300円も販売しております!(^^)!
是非この看板を見に来て下さい⇒

明日もお待ちしてますがんばりま〜〜すぅ
2010/12/11 16:08

Teny博!&私の1Week ^0^/

オサムフーズ
本日11/20(土)Teny博『おさかな亭白根店』でか盛りストーリで出店してきました(^v^)
会場は新潟産業振興センターいろいろな方とお会いしました@ハナワA新潟出身相沢まきBテツ&トモ【なんでだろ〜〜】海坊主様ともからみましたよ↓
ハナワさんと&白根店で人気【ミックス丼】
相沢まきさん顔小さいきれいでした
上手く撮れなかったおかげさまで無事終了しました。
御来店頂いたお客様に感謝です
年を重ねると1週間ってあっという間にすぎませんか?
まぁいろいろと今週はありました・・・^^;

そうそう↑田島先生と
御一緒させていただきました。ちょっと弱腰の海坊主様
さすがに強いオーラが出ていたそうです・・
もう今年も残すところあと1カ月ですね・・・
12/11.12は新潟ときメッセで上手さぎっしり博にでます
今年も1か月『FIGTHTING』
します
2010/11/20 21:38

『マシソヨ!!』≒美味しい

オサムフーズ
この間竜巻が起こりましたね〜ホントに驚きです。が揺れて『こわ〜〜ぃ(;_;』壊れると思いました。10/30〜11/2韓国の知人が来日して
いろいろと新潟探訪してきました。
@弥彦菊祭り

きれいでしたぁ〜菊って育てるの大変そうですねホント綺麗・・七五三も重なって『おぉ〜japan』でした。
私も遠いぃいい昔を思い出しました(^^ゞ
そうそう皆様韓国の食べ物で渡り蟹の生を醤油に漬け込んだり辛い味噌に漬け込む食べ物御存じですか?
私はだ〜いすきで韓国に行くと真っ先に食べに行きます
こちらは
カンジャンケジャン 醤油漬けの方です別名『ご飯泥棒』といいすご〜〜いいマシソヨです
←横向きになってしまいましたが辛いケジャン激辛そんな時はこちらの焼酎≒ソジュです合うんだなぁ〜
でもなぜ日本では渡り蟹は味噌汁か鍋なんでしょうか?
生を食べる日本人なのに・・不思議ですね
もしかしたら他県では食べるのかな?
是非皆様も行ったらご賞味あれ
『チャイジャ』
2010/11/03 20:55

【美味しいもの入荷】

オサムフーズ
秋晴れ〜〜こんな日はゆっくりしたい今日この頃でも風強い・・・・
本日は秋の美味しいもの入荷情報を書き込みますぅ

@佐渡産 甘エビ↓

もっと鮮やかな赤です
甘くておいしい・・・

A生しらす



是非 ご賞味くださいませ

本日メール会員様に送った情報一部文字化けがあります
大変申し訳ございませんでした
2010/10/19 16:32

おかげさまで11年がたちました

オサムフーズ
皆様のおかげで11年が経ちましたこれもひとえに皆様の
おかげです本当に『ありがとうございます』
スタッフ達とちょっとしたイベントをした模様を少しご紹介余り全スタッフとは会えないのですが年1回全員で集まります。
表彰式
甲信越で焼酎を売った数がNO.1だったので雷神店長松沢
が表彰されました↑

社長友人 矢沢君
T.yazawa 自分でバンド組んで矢沢のコピーしてます
芸細かい・・(^−^)

↑空港店山本店長
ものまね芸人と【タイタニック】この芸人さん大学院卒業なんです わからない〜人生って

最後のビンゴ大会産休中の美緒姉さん12月から復帰しますが特賞の液晶TV
当てて帰って行きました【えっ!!】
いろいろでしたが飲みすぎ注意!ですね若いメンバーも増えているので一致団結でいい店作りを心掛けて行きたいと思ってますこれかもよろしくお願いします
2010/10/14 10:39

ブログ